11月1日(金)に「古府地域生涯学習推進協議会の視察研修旅行」を実施しました。「芸術の秋を堪能しよう!」というテーマの研修旅行に32名の参加者がありました。
最初に、富山県美術館に行きました。コレクション展では、シャガール、ロートレック、ピカソなどの作品から20世紀の多様な表現を鑑賞しました。また、ポスターや椅子のコレクションにも興味・関心を持たれていました。
次に、とやマルシェで富山名物の銘菓や海産物などを買い求めていました。
楽しみな昼食は、アーバンプレイスの14階にある日本料理店で豪華な旬彩御前をいただきました。最上階からの眺望を楽しみながらの食事は格別でした。
最後に、射水市の「匠の里」での陶芸体験教室です。1kgの粘土を板づくりを使って、皿やコーヒーカップなどを熱心に作っていました。1か月後の完成が楽しみです。
参加者の皆さまのご協力により、無事に終了したことに感謝申し上げます。
また、来年度の視察研修旅行へのご参加をお待ちしております。