9月10日(火)に「令和6年度有磯ブロック公民館研修会」を開催しました。伏木地区、太田地区、古府地区の自治公民館長さんや、各市立公民館の職員など43名の参加がありました。
まず、古府区域内公民館連携推進協議会の中谷会長の開会挨拶があり、高岡市公民館連絡協議会の古市副会長に来賓挨拶をいただきました。
次に、古府公民館のサークルを代表して、サンフラワーズによるハーモニカ演奏がありました。
そして、いよいよメインの講演です。講師はトレボー株式会社社長の中山 安治氏で、演題は「情熱は伝播する」です。
中山氏のこれまでの経験を元に熱く語られた中で、「過ぎたことは悔やむな。これからできることをやる。」「苦労や困難を必要だと感じ、その困難を乗り越えたら、その大きさに応じたご褒美が待っている。」という言葉が印象に残りました。中山氏の情熱が参加者に伝播したように感じました。