12月26日(火)に「ドローン教室」を開催しました。富山国際大学子ども養成学部 教授 松山友之先生と、富山国際大学「TUINSプログラミング教育研究会」の7名の大学生を講師に迎え、9名の小学生が参加しました。
児童たちは4グループに分かれ、大学生の力を借りて、タブレット端末にドローンが移動する方向や距離をプログラミングしました。ドローンが、指示通り段ボールでできた障害物をくぐったり、フープを通り抜けたりすると大きな拍手が起こりました。
活動後、児童は「難しかったけど、うまくドローンが飛んでくれてうれしかった」「失敗した時よく考えて、工夫するのが面白かった」と感想を述べ、プログラミングの楽しさを実感したようです。
松山先生、富山国際大学の学生さん、ご指導ありがとうございました。