新屋地区は、黒部川扇状地の右岸南部にあり、美しい田園地帯が広がっております。
地区の南側、黒部川の河川敷に「墓の木自然公園キャンプ場」があり、年間を通じて野鳥観察や写真撮影が盛んです。黒部川右岸堤防沿いには1,500mにおよぶ桜並木があり残雪を頂く北アルプスとマッチした景観には唸ります。
また、旧水力発電所の煉瓦造りの建物を利用した「下山発電所美術館」があり、導水管を活かした独特のアート展示で全国に知られています。
平成27年3月14日には、北陸新幹線が開通しました。新屋地区には「黒部宇奈月温泉」駅から車で10分ですので
観光などで近くに来られたときはぜひお立ち寄りください。
新屋公民館 休館のお知らせ 8/17〜 期間未定 昼夜問わず休館となります。 なお、コピー利用に関しても不可となります。 大変ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。 新屋公民館 管理人
2021年8月16日更新
いつも新屋公民館をご利用いただきありがとうございます。 本日は、残念なお知らせをいたします。 新屋公民…
2021年7月31日更新
第16回室内ペタンク交流大会を開催します。 2月21日午前8時30分受付 午前8時45分開始 募集チーム 12チー…
2021年1月27日更新
新屋地区の住民の皆様いつも新屋公民館のご利用ありがとうございます。 さて、大雪のため本日の休館が決ま…
2021年1月9日更新
いつも、新屋公民館をご利用いただきありがとうございました。 年末に向かってコロナが流行っておりますが…
2020年12月27日更新
11月7日・8日に公民館まつりを開催しました。 今年はコロナの中での開催となりました。 なかなか活動する機会もない中で作品を出品いただきありがとうございました。
2020年11月27日更新
11月7日に緑化活動を開催しました。 雨の予報でしたが、幸いにも天気は曇りでした 最後に集合写真撮って 参…
2020年11月17日更新
10月24日 午前8:30から 第10回ふるさと自然歴史探訪を開催しました。 コースは黒部市浦山から愛本橋まで…
2020年10月26日更新
来る8月30日に第10回地域交流ペタンク大会を開催しました。 まずは館長の開会の挨拶から 審判長のルー…
2020年9月3日更新
本日はいきいきサロン紫の華主催のカローリングの講習です。 皆さん和気あいあいとカローリングをプレイし…
2020年8月7日更新
所在地 |
〒939-0637 入善町新屋2541 TEL:0765-78-1288 FAX:0765-78-1288 |
---|---|
交通案内 | あいの風とやま鉄道入善駅から車で15分 入善ICから車で8分 黒部ICから車で8分 北陸新幹線「黒部宇奈月温泉」駅から車で約10分 |