(令和3年8月竣工) 呉羽山の北側に位置する長岡地区は、縄文集落の遺跡(北代縄文広場)や
富山藩初代藩主らを祀る長岡御廟などの歴史ロマンが感じられ、
北代緑地公園や都市緑化植物園などの公園も整備された緑豊かな丘陵地です。
長岡公民館は、皆様の身近な交流の場
(コミュニティ拠点)として、
多くの方のご利用をお待ちしております。
ふるさとながおか6月号を、発行しました。 ふるさとながおか6月号2 3面 ふるさとながおか6月号4面 表紙面
2024年6月21日更新
毎年恒例の鯉のぼりを、5家族分掲揚します。 場所は:北代縄文広場 期間は:令和6年4月26日(金)〜令和6年5…
2024年4月19日更新
ふるさとながおか4月号を発行しました。 ふるさとながおか4月号
2024年4月19日更新
ふるさとながおか2月号を発行しました。 ふるさとながおか 2月号
2024年2月22日更新
お待たせしました。 ふるさとながおか 12月号が出来上がりました。 みんなで見てね!(次回は令和6年2月の…
2023年12月20日更新
8月22日(火)長岡公民館の調理室で、食生活改善推進員さんの主催でバランス食料理教室を 開催しました。みんさん楽しそうに調理しておられました。最後にみなさんで会食しました。 めっちゃ美味しかったです。 最後のテロップの次回9月14日の動画は、ただいま編集中です。 8月22日の動画はこちらからどうぞ。 バ…
2023年9月22日更新
令和5年 6月11日(日)敬老感謝の集いを開催しました。 長岡公民館で活動されている『あひるの子たち』に…
2023年9月1日更新
令和5年 6月11日日敬老感謝の集いでの、松呉会さんのアトラクションです。 動画はこちをクリックしてく…
2023年8月17日更新
令和5年6月14日 長岡公民館調理室でふるさと講座の みそづくり教室を開催しました。 当日の模様はこちら…
2023年7月31日更新
令和5年度 敬老感謝の集いを6月11日土に4年ぶりに開催しました。 普段長岡公民館にて活動しておられる、…
2023年7月31日更新