岐阜県境、 富山市の最南端にあります。
★富山市立細入南部公民館★です。
JR高山線猪谷駅より徒歩1分と交通の便が良い場所にあり、
地域のコミュニケーションの場として利用されています。
♪♪♪♪♪ 近くにお越しの際は、ぜひ気軽にお立ち寄り下さい ♪♪♪♪♪
アレジメント教室のお知らせ 今回もSDGsを意識して、お花の容器は家にあるものを使います。 こちらをどうぞ!
2024年12月18日更新
野生種カイコの繭は、みどり色! 富山市八尾町地域に、天然の蚕を育てておられる『富山県がうん天蚕の会』…
2024年11月12日更新
秋の健康教室 令和6年11月22日(金) 大沢野保健福祉センター・食生活改善推進連絡協議会さんが、健康食の…
2024年11月12日更新
本物そっくりの食品サンプル体験教室 10月20日(日) 今年も、神通川流域の三つの公民館が合同で 食品サン…
2024年9月20日更新
ソフトバンクアドバイザーに、スマホ活用を学びます。 日常的に、スマホを使っていますよね。 そのスマホを…
2024年7月22日更新
毎回好評のアレンジメント教室です 当公民館で人気なのは、しめ飾り教室とアレンジメント教室です。 お正月の準備に向けて、手作りを飾るのはいいですね。 今回は、講師の先生のご厚意でたくさんのお花を用意していただきました。 (近年のお花、特に正月のお花は高価になってきました!) 朝から雪が深々と降るなか、大勢…
2025年1月9日更新
〜子ども達もママ達も・・・おじさん達も?楽しんだクリスマス会〜 令和6年12月22日(日)細入南部公民館で…
2025年1月9日更新
第45回細入ビーチボール大会 令和6年12月8日(日) 楡原中学校体育館において、第45回ビーチボール大会が開…
2025年1月8日更新
〜天然繭は、みどりの宝石〜 富山市八尾地区で天蚕(てんさん)飼育をしておられる 友咲 貴代美先生が講師…
2025年1月7日更新
健康チェック&健康食の試食会を開催しました! 大沢野保健健康福祉センターの保健師さん・栄養士さん 食生…
2024年12月20日更新
所在地 |
〒939-2187 富山市猪谷851−1 TEL:076-484-1002 FAX:076-484-1006 |
---|---|
交通案内 | JR高山線猪谷駅下車徒歩1分又は地鉄バス猪谷行、神岡行猪谷下車徒歩1分 |