10月26日(日)に予定しておりました本事業ですが、市内にサル・クマの目撃情報が発表されたことを受け、参加者の皆様および帯同スタッフの安全を第一とし、残念ながら中止することになりました。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2025年10月20日更新
10月は待ちに待った公民館秋フェスタを開催します。 地区内全世帯に、公民館ニュースと一緒に秋フェスタ…
2025年9月30日更新
9月号は、行事のご案内と「活動企画応援」事業募集のお知らせを掲載しています。 地域の皆さまの「やって…
2025年8月26日更新
本日の親と子のラジオ体操は、6時30分より予定通り寺家小学校グラウンドにて開催(6時20分集合)します。皆…
2025年7月27日更新
8月号は、寺家小学校体育館で開催した「大松明製作会」の様子と、当館初イベント「季節の和菓子づくり体験…
2025年7月23日更新
「どろんこスポーツ大会やってみたい!」、「着ぐるみ競争チャレンジしたい!」、「枕投げ大会企画したい!」・・・etc やってみたいことがあるけど、予算も人手もない・・・ そんな地域のかたを、公民館が全力でサポートします。 ご応募開始は8月27日(水)から! 企画応援事業2025
2025年8月26日更新
12月〜1月の休館日です。 町内会総会の印刷予約、お部屋の予約は6日以降にお問い合わせください。 年末年始…
2024年12月26日更新
去る11月17日(日)、公民館スタッフで公民館の備品保管庫の片付けをしました。 住民大運動会やバレーボール…
8月25日(日)、近隣の駅前中央公園の清掃をしました。 藻が張って水底が見えなかった水場もこの通り! とて…
2024年8月27日更新
東地区公民館では、地元住民にご利用いただくために寺家小学校体育館無料利用日を設定しています。 ビーチ…
| 利用時間 | 会議室9:00〜21:00の間 平日、土、日(祝)問わず貸出し可。 公民館指導員は、月〜金9:00〜17:00の間在室しています。 ※都合により、上記時間内でも不在の場合もありますので、お部屋の予約や印刷などのお問い合わせは、お早めにお願いします。 |
|---|---|
| 利用案内 | 安全に安心してご利用いただくため、年に一度公民館利用説明会を行っています。同日開催しますボランティア清掃と避難訓練にもご参加ください。 |
| 主要設備 | 【1F】フリーWI-FI利用可能 ・研修室(約80名収容可) 【2F】 ・会議室(主にダンスサークル等利用できる広間) ・小会議室(約10名収容可) 【3F】 ・大会議室(約50名収容可) ・和室(10畳+15畳) ・和室(12畳) プロジェクター用スクリーン、コピー機・印刷機有 |