本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.

富山市立神保公民館

とやま公民館学遊ネット

富山市立神保公民館

ふるさと資料

ふるさと資料

神保誕生80周年記念式典 式辞 神保地区自治振興会長 浅野宗久

神保誕生80周年記念式典 式辞 神保地区自治振興会長 浅野宗久

神保誕生80周年記念式典 式辞

日ごとに秋が深まり、秋晴れの心地良いこの良き日に、神保地区誕生80周年の記念式典を挙行致しましたところ、公務ご多忙の中、富山市長の藤井裕久様、衆議院議員の上田英俊様をはじめ、多くのご来賓の皆さまのご臨席を賜り、厚くお礼申し上げます。
また、長年にわたり、地域にご貢献をされた功労者の皆さま、そして、神保地区の多くの皆さまにもご参列を頂き、ありがとうございます。
神保地区は、戦時下の1942年(昭和17年)6月20日に、当時の、千里村と富川村が合併して、神保村が誕生しました。
この、『神保』の名称が、初めて名づけられた神保村の誕生から、本年は、「80周年」の記念の年を迎えました。
そのため、『神保誕生80周年記念事業実行委員会』を発足し、事業の統一テーマは、『沢山の好き、つなぐバトン』としました。
神保地区の全ての皆さまと共に、先人の方々のご苦労に感謝し、今の「神保の良さ」を子供たちや若い人たちに伝え、未来へつなぎ、そして、神保の魅力を広く発信したいという思いで、記念の事業を行っています。

神保には、沢山の良い所があります。

一つには、先人により守られて来た長い歴史があります。
神保には、古代の多くの遺跡や古墳があります。
富崎台地で縄文時代中期の石器が出土したことから、およそ4,000年〜5,000年前に定住集落があったと推定されています。
戦国時代には、越中に最も勢力を誇り、常願寺川より西を併合し、富山城を築いた神保長職氏の重要拠点であった富崎城がありました。
城址は今も残っており、『神保』の名称の由来は、人々が神保氏を誇りに思い、地名に残したとあります。

神保のそれぞれの集落には、神社やお寺があり、春と夏や秋には祭事が行われました。
本年は、四つの集落で獅子舞が奉納されました。
神保は、長い歴史の中で、それぞれの集落により守られてきた、歴史、伝統、文化により支えられていると感じることが出来ます。今回、80歳代、90歳代の神保地区の各先輩の方々より、神保村が誕生した80年前の様子や、これまでの思い出などを教えて頂き、記念誌、記念映像を制作しました。
各先輩の方々のご苦労に、心より感謝申し上げます。

二つには、誇らしい今があります。
神保は、西に丘の夢牧場がある森田山があり、北と東を山田川と井田川に囲まれた平坦な田園地帯が拡がり、緑と水の豊かな地域です。森田山山頂からは、雄大な立山連邦と、農作物の成長と共にその色彩を変える田園風景が一望でき、富山県随一の景色です。
また、神保には、きれいな桜の名所や四季折々の美しい風景、夏にはホタルが飛びかい、冬には多くの白鳥が飛来する豊かな自然が沢山あります。
皆さんの、日々の営みに接し、神保には、これまで大切にしてきた、人と人とのふれあい、地域の強いつながりがあると感じました。
記念事業として制作した『じじじマップ』には、そのような神保の良いところがまとめてあります。

そして、何と言いましても、昨年の富山市長と市議会議員選挙におきまして、本日ご参列頂きました皆さまのお力を頂き、神保地区より、藤井市長と横野市議会議員を誕生させて頂きました。
神保にとりましては、誠にうれしいことであり、誇らしいことであります。

三つには、つなぐ未来があります。
神保には、1927年(昭和2年)に開業した、現在のJR高山線千里駅があります。
また、ご臨席の皆さまのご尽力を賜り、東西に国道359号線と富山中部スーパー農道、南北に国道472号線が整備され、県内各地への交通アクセスが非常に良くなりました。
神保には、婦中機械工業センターをはじめ、多くの企業に進出して頂いています。神保は、生活の便利さもあり、多くの、新しい住民の方を迎えています。

今回の記念事業では、神保を広くPRするために、SNSの活用、神保フォトギャラリーのパネル展示を富山市内の各地で行い、メディアから多くのご協力を頂きました。
また、子供たちに、神保の良さを音楽にして残したいという思いから、『神保イメージソング』を制作しました。
この記念事業やイメージソングを通して、神保の子供たちが、夢や希望にあふれるふるさと神保を、未来へつないでくれることを期待します。

そして、神保は、学校と地域が連携を図り、子供たちをしっかりと見守ります。
自治振興会は、これまで通り、地域の生活環境の整備を進めるために、皆さまの要望を行政当局にしっかりと伝える活動を行います。
また、本日ご参列頂きました、神保地区の各自治会や各種団体の皆さまと協力し、「共に支え合い、協力して助け合う」、「人と人との心がふれあう」、「安心、安全に生活できる」、『温もり』と『楽しさ』と『安心』がある地域、そして「住みやすく、住んでよかった」と思って頂ける地域にするための活動に、しっかりと取り組んでまいります。
終わりに当たりまして、一日も早い新型コロナ感染症の終息と、ご臨席の皆さまのご健勝とご多幸を心からお祈り申しあげますと共に、今後一層のご支援、ご指導を賜りますようお願い申し上げ、ご挨拶とさせて頂きます。

 

令和4年10月15日

 

                            神保地区自治振興会 会長 浅野 宗久


2022年10月20日(木)更新

お問い合わせ先

富山市立神保公民館

所在地 939-2612
富山市婦中町上吉川403−1
TEL:076-469-2497
FAX:076-469-3449