本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.

高岡市立福岡公民館

とやま公民館学遊ネット

高岡市立福岡公民館

お知らせ

お知らせ

33件のお知らせがあります [1〜10件表示]

『防災アドベンチャ― 冬の章「ぬくもりの巻」』開催案内

この冬は、心も体も温まる『防災癒し』をテーマに防災教室を開催します。 初めての講師として、東日本大震災で被災され、現在は福祉ネイリストとして能登に寄り添いたいと活動中のpoppy nailcareさんのお話やキッズネイル体験もあります。 講  師 防災キャプテンゆうちゃん、ふく女防災士会、poppy nailcare 開催日時 1…

2025年11月20日(木)更新

『福岡町地域特産 スゲでつくろうAしめ飾り』

毎年恒例のしめ縄づくりです。 今年は『神棚用しめ縄』『玄関用しめ飾り』づくりのどちらかお好きな方をお作りいただけます。 講  師 窪谷 芳光さま(姉倉比売神社 神役) 開催日時 @10:00〜11:30 A13:30〜15:00 定  員 各回 先着20名ずつ 参 加 費 1個500円 申込締切 12月15日(月) 申込受付 公式LINE…

2025年11月20日(木)更新

『英語であそぼ☆クリスマス会』開催案内

多世代・多国籍交流(*^^*) 毎年恒例のクリスマス会を今年も開催します! 開催日  12月13日(土)10:30〜12:00 定 員  先着30名程度 内 容  クリスマスソング演奏(ハーモニックやまぼうし) 英語レクリエーション(ALT) クリスマスケーキを食べながらワイワイ交流 申込締切 12月8日(月) 申込受付 公式LINE https…

2025年11月20日(木)更新

『手しごとカフェvol.1 マクラメワークショップ』開催案内

お茶を片手にちょこっと手を動かすほっこり時間を共有しませんか。 初回はマクラメ編みでクリスマス飾りを作りましょう。 講 師 SOWAKAさん 開催日 12月12日(金)10:00〜12:00 参加費 1,000円 申込受付 公式LINE https://lin.ee/fuPgfXi TEL 0766-64-4851(平日9時〜16時)

2025年11月20日(木)更新

『福岡町地域特産 スゲでつくろう@ 干支置物』開催案内

毎年恒例の干支置物づくりです。来年の干支「午」を作りましょう。 講  師 菅っこメイトさん 開催日時 11月15日(土) @9:30〜10:30 A10:45〜11:45 定  員 各回先着18名ずつ 参 加 費 大人300円、子ども無料 申込受付 公式LINE https://lin.ee/fuPgfXi TEL 0766-64-4851(平日9時〜16時)

2025年10月20日(月)更新

『あんフラワー教室』開催案内

あんフラワー体験レッスン&ティータイムを開催します。 プチスポンジケーキの上に美しいあんこのお花をデコレーションしましょう。 開催日時 10月23日(木)14:00〜16:00 参 加 費 2500円 定  員 先着5名 持 ち 物 エプロン、お持ち帰り用の袋 申込受付 公式LINE https://lin.ee/fuPgfXi TEL 0766-64-4851(平日9…

2025年9月20日(土)更新

『七夕に願いをこめて』開催案内

今年の夏も多世代で楽しみましょう! 毎年恒例の七夕まつりを今年も開催します☆ 七夕の短冊に願いをしたためた後は、地域の皆さんで楽しく飲食しながら交流しましょう。 自治会回覧チラシはこちら七夕に願いをこめて ※食材準備の都合により、7月18日までにお申し込みいただけると助かります。 ただし申し込みなしの当日参…

2025年6月30日(月)更新

『夏休み子ども学習室』開催案内

今年の夏休みも福岡地域交流センターへおいでよ! 『夏休みの子ども学習室(全9回)』を開催します。 参加を希望する福岡小児童の保護者は、日程や内容を自治会回覧チラシでご確認の上、下記のフォームよりお申し込みください。 ※現在は、「高岡万葉まつり動画朗唱にチャレンジ」のみ募集中です。その他の回は、申し込み…

2025年6月25日(水)更新

福岡地域交流センターだより第4号

2025年3月25日(火)更新


お問い合わせ先

高岡市立福岡公民館

所在地 939-0111
高岡市福岡町福岡615−1
TEL:0766-64-4851
FAX:0766-64-4851