本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.

高岡市立福岡公民館

とやま公民館学遊ネット

高岡市立福岡公民館

トピックス

トピックス

93件のトピックスがあります [1~10件表示]

防災アドベンチャ― 

10月7日(月) 災害は、大人と一緒の時に起こるとは限らない! 子どものうちから防災意識を備えてほしいとの願いから、小学生を対象とした教室を開催しました。 前半は、防災クリエイターのゆうすけさんによる、クイズや避難準備レースで楽しみながら防災について考え、意識を備えることの大切さを教わりました。 後半は、…

2024年10月26日(土)更新

福岡町つくりもんまつり

今年は9月21・22日に「福岡町つくりもんまつり」が開催されています。江戸時代より続く奇祭で、五穀豊穣や家内安全を街角のお地蔵さんに祈る行事が始まりだとされています。 当館では、夏休みにふくおかっ子が制作した「花火」を活かした「花火みこし」を仕上げて展示しています。ふくおかっ子の制作の様子の画像や、つくり…

2024年9月21日(土)更新

オンラインでつなぐ全国ご当地体操教室13

令和3年度から当館では、全国各地の公民館とのオンライン交流会を開催しています。 「オンラインでつなぐ全国ご当地体操教室」は今回で13回目を迎えました。 本活動では10分の持ち時間の中で、地域PRとご当地体操紹介を行います。 初参加の福島県二本松市新殿公民館からは、とても美しい「合戦場のしだれ桜」の紹介と「ほ…

2024年9月13日(金)更新

夏休み子ども学習室~伝統工芸×ドローン~

高岡と伝統工芸を元気にしたい! 8/19の特別活動は、高岡民芸(株)の安藤有希子さんをお招きして「伝統工芸ドローン体験」。 安藤さんご夫婦は伝統工芸品である「越中福岡の菅笠」の若き継承者ですが、ドローンのコースに伝統工芸品を配置し、楽しみながら伝統工芸を伝える活動をしておられます。 まずは高岡の伝統工芸品…

2024年8月19日(月)更新

第2回全国ご当地クイズchampionship

ふくおかっ子が全国クイズチャンピオンになりました! 子ども向けオンライン交流会『第2回全国ご当地クイズchampionship』。今回は宮城県から岡山県までの全国8会場をZoomでつないでの開催でした。各地からご当地給食を紹介したあと、ご当地クイズを3問ずつ出題しました。本大会は、他会場からのクイズに、一番多く正解…

2024年8月9日(金)更新

夏休み子ども学習室~防犯教室~

夏休みの子どもの居場所づくりとして開催しています 8/7は夏休みの宿題を終えたあと特別活動活動として、高岡警察署福岡交番と福岡地区防犯組合の方をお招きして、「防犯教室」を開催しました。 万引き防止啓発教材「かんがえよう やっていいこと わるいこと」をみたあと、『富山県警人生ゲーム』で遊びながら防犯や交通…

2024年8月7日(水)更新

夏休み子ども学習室~キットパスアート~

夏休みの子どもの居場所づくりとして開催しています 8/5の特別活動は「キットパスアート」。みんなで協力して一つの作品を仕上げたいと企画しました。キットパスインストラクターのAyakoさんからアドバイスいただきながら、ふくおかっ子は公民館の玄関ガラスに思い思いの魚たちを描き、『Fukuoka水族館2024』を完成させま…

2024年8月5日(月)更新

夏休み子ども学習室~科学教室-じしゃくで遊ぼう-~

夏休みの子どもの居場所づくりとして開催しています 8/2は夏休みの宿題に取り組んだあと、特別活動として「子ども科学教室~じしゃくで遊ぼう~」を開催しました。まずは講師の佐藤先生と一緒にスライドで磁石のお勉強。磁石をトレーに乗せて水に浮かべると、北と南をさして止まることや、方位磁石も同じようにできている…

2024年8月2日(金)更新

夏休み子ども学習室~つくりもんのお話~

夏休みの子どもの居場所づくりとして開催しています 7/31は夏休みの宿題に取り組んだあと、特別活動として「つくりもん」に挑戦しました。 今年は9月21,22日に「福岡町つくりもんまつり」が開催されます。公民館では、ふくおかっ子と一緒に『花火みこし」をつくり出品する予定です。教室では最初に、昨年の優勝団体である…

2024年7月31日(水)更新

夏休み子ども学習室~アイシングクッキー~

夏休みの子どもの居場所づくりとして「夏休み子ども学習室」を開催しています 7/29は夏休みの宿題に取り組んだあと、特別活動として「アイシングクッキー」に挑戦しました。スイーツ アトリエ Nicoさんが用意してくださったクッキーに、各々がかき氷を描きました。ふくおかっ子は「クッキーの中なら好きな絵を描いていい?…

2024年7月29日(月)更新


お問い合わせ先

高岡市立福岡公民館

所在地 939-0111
高岡市福岡町福岡615-1
TEL:0766-64-4851
FAX:0766-64-4851