8月18日(火)13:30〜 学童保育と夏休み工作教室@を行いました。
今回は、牛乳パックを使った工作です。
まず笛から作りました。
牛乳パックに、型紙をうつして切り取って組み立てる。
一言でいうと簡単そうなのですが、低学年の子どもたちにはなかなかてこずる作業でした。
笛を鳴らすのは、少しコツが必要なのか、最初は「鳴らない」と困っていましたが、一度鳴るようになったら、その後は上手に吹けていました。
吹きすぎて、吹き口がふやけてしまい、また鳴らなくなったりも(笑)
子どもといると起こるトラブルは、なかなか面白いです。
コマは、4つのパーツを組み合わせて作るのですが、
すごく丁寧に飾りをつける子もいれば、さっとやってしまう子もいて、個性が出ていましたね。
コマではなく、ブーメランとして遊ぶ子も出てきて、またもや想定外の出来事が起きたと大変楽しかったです。
参加くださいました皆様、学童保育の先生方もありがとうございました。
所在地 |
〒936-0833 滑川市大崎野244 TEL:076-474-1921 FAX:076-474-1921 |
---|