本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.

富山市立船峅公民館

とやま公民館学遊ネット

富山市立船峅公民館

自然豊かな、山と田んぼに囲まれた船峅公民館です!

近くには、桜や紅葉の名所「寺家公園」や、富山平野を見渡せる「猿倉山森林公園」があり、ウォーキングなどに最適な地域です。ぜひ遊びに来てください!そのときは船峅公民館にもお立ち寄りください

                  カタクリの花              
           ◎令和4年5月、耐震補強改修工事後の公民館です。      
                館内は明るく使いやすくなりました。 (令和4年4月撮影)


公民館からのお知らせ

お知らせ

エコフラポットの寄せ植えとごみの出し方講座

エコフラポットの寄せ植えとごみの出し方講座を開催します! 2部構成の講座です。 1部は、富山市廃棄物対策課よりごみの出し方について学びます。 2部は「花・sou」の奥育子先生を招いてエコフラポットにグリーンの寄せ植えをします。 エコフラポットとは、 ペットボトルノふたを再利用してつくられたハンギングのプランタ…

2025年4月16日更新

  • ふなCafeを開催します
  • 今年もふなCafeを開催します! 1回目は、5月10日(土)8:00〜大沢野会館でのジャズコンサートです。 2回目…

    2025年4月16日更新

  • 2024ふなくら祭りを開催します!
  • 今年のふなくら祭りは10/13(日)に開催します! 気軽に健康チェックができる健康フェスティバルにもぜひいら…

    2024年9月13日更新

トピックス

トピックス

凧あげイベントを開催しました。

2月23日に「みんなであげよう!船峅の空に〜作る、あそぶ、食べる!〜」を開催しました。 チラシ 和凧作りには地区外からもたくさんの申込があり個性豊かな凧が出来上がっていました♪ 寒い季節にぴったりの船峅のおいしい屋台と、風神会さんによる迫力ある隠岐いぐり凧揚げの鑑賞など、 たくさんの方にイベントを楽しんで…

2023年2月28日更新

  • ふなくら祭りを開催しました!
  • 10月16日(日)3年ぶりに「ふなくら祭り」を開催しました。 今年は半日だけのお祭りでしたが、お天気にも恵ま…

    2022年10月18日更新

  • お正月のフラワーアレンジ
  • お正月のフラワーアレンジ 12月25日にお正月用のフラワーアレンジメント教室を開催しました。 今年は大王松…

    2020年12月28日更新

  • 和紙ちぎり絵教室
  • 和紙ちぎり絵教室 毎年恒例の「和紙ちぎり絵教室」を今年も開催しました。 今年は、干支の色紙材料を自宅に…

    2020年12月28日更新

当公民館について

利用時間 9:00〜22:00(公民館)
利用案内 ・予約申込必要(原則、利用期日の5日前までに申請してください)
・申込受付時間 平日の8:30〜17:15
・詳細は、各公民館までお問い合わせください
主要設備 船峅公民館

交通案内

所在地 939-2206
富山市坂本482
TEL:076-468-1519
FAX:076-468-1519
交通案内 バス停田村町徒歩20分