天候にも恵まれ、紅葉の始まった頼成の森を散策しながらの講座となりました。
頼成の森は、昭和44年、第20回全国植樹祭がこの地で開催され、これを記念し、昭和50年に森林公園として開園。昭和60年には「全国森林浴の森百選」に選ばれ、昭和61年から「花しょうぶ祭り」が開催されています。
県自然解説員の資格をもつ 林 様から、草花の特徴や、似ている樹木の見分け方、安全な歩き方などを丁寧に解説いただきました。
森林は季節ごとに装いを変え、それぞれに面白さがあるとのこと。教えていただいた内容をもとに、別の季節にも訪れてみたいと感じました。
|