本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.

富山市立八尾公民館

とやま公民館学遊ネット

富山市立八尾公民館

トピックス

トピックス

61件のトピックスがあります [1〜10件表示]

ガーベラとブドウがお出迎え

公民館の装飾が秋仕様になりました! ガーベラやカスミソウが可憐に咲き、 どうぶつや子どもたちが楽しそうにしています♪ 美味しそうなブドウやマスカットがたくさん実った棚の下では、 どうぶつたちがかくれんぼして遊びながら完熟を待ちわびています。 ブドウの妖精も舞い降りました! 収穫が楽しみですね♪ お近くにお…

2025年8月21日(木)更新

彦星と織姫がお出迎え

7月から公民館の装飾が夏仕様になっています! 満天の星空と満開の朝顔が 織姫と彦星の逢瀬を見守っています♪ かき氷や花火、ヒマワリと、 夏を満喫するカニやペンギンも可愛いですね お近くにお寄りの際はぜひお立ち寄りください! ☆画像をクリックで拡大☆

織姫

2025年8月12日(火)更新

7/24 バランス食料理教室を開催しました!

令和7年7月24日(木) 第3回ふるさと講座 バランス食料理教室を開催しました! 初めに保健師さんによる血圧測定やメタボリックシンドローム予防についてのお話がありました。 メタボリックシンドロームを放置していると動脈硬化が進み、 最悪の場合心臓病や脳卒中など死に至る危険性があります。 食生活・運動量など…

2025年7月25日(金)更新

7/6 八尾地区ボウリング大会を開催しました!

2025年7月6日(日) 立山グランドボウルにて、八尾地区ボウリング大会を開催しました! 参加者116名(内、子ども24名)と、今年も大勢の方が参加されました。 各レーンでスペアやストライクが決まる度に歓声が沸き上がり、会場は大盛り上がりでした! 和気あいあいとした雰囲気の中、老若男女問わずボウリングを楽しまれて…

2025年7月7日(月)更新

6/28 三世代ふれあいクッキング教室を開催しました!

令和7年6月28日(土) 第2回ふるさと講座 三世代ふれあいクッキング教室を開催しました! 初めに管理栄養士さんと保健師さんより、減塩や検診の大切さのお話がありました。 現代人は食塩を摂取しすぎな為、意識して塩分量を減らしていかなければなりません。 今回の講座では、管理栄養士さん達が持ってきたお菓子やカ…

2025年7月1日(火)更新

6/15 「八尾町建からのあゆみ(江戸〜明治)」を開催しました!

6月15日(日) 講師に尾崎 昌丸氏をお迎えし、 第1回ふるさと講座「八尾町建てからの歩み(江戸〜明治)」を開催しました! 1636年*1に加賀藩より八尾町建てが許可され、 川沿いの八尾村民(1631年の大豪雨により、八尾村のほとんどが押し流された)が 高台の桐山村へ移住する形で町を立てました(現在の八尾旧町部)。…

2025年6月16日(月)更新

6/8 パークゴルフ大会を開催しました!

2025年6月8日(日) 神通川水辺プラザしらさぎコースにて、 112名の参加者さんがパークゴルフを楽しまれました。 天気予報は最高気温30度の真夏日で、熱中症が心配されましたが、 当日は曇り空で涼風も吹き、心地よい気候での開催となりました。 みなさん笑顔でプレイされていました♪ 参加者の皆様、スタッフご協力…

2025年6月10日(火)更新

紫陽花とカエルたちがお出迎え

館内の装飾が梅雨仕様に変わりました! 雨にも負けず風にも負けず、たくさんの紫陽花たちが咲き誇っています。 カエルちゃんたちは雨音のリズムで大合唱♪ ジトジトとした梅雨の季節も、楽しく過ごせそうですね。 お近くにお寄りの際はぜひお立ち寄りください! 画像をクリックで拡大

カエルピョコピョコ

2025年5月22日(木)更新

チューリップと鯉のぼりがお出迎え

館内の装飾が皐月仕様に変わりました! 赤色、ピンク、黄色。 たくさんのチューリップがグラデーションを作りながらズラリと並ぶ様は圧巻ですね♪ その上空では、背に金太郎とクマを乗せた鯉のぼりが悠々と泳いでいます。 チューリップは「愛」に関する花言葉が多い花だそうです。 愛に溢れるチューリップ畑を眺めて、金太…

青いチューリップサムネ

2025年4月22日(火)更新

一足早く、桜で満開の館内♪

館内の装飾が春仕様に変わりました! パンダやウサギ、ヒヨコといったモコモコのキュートな動物さんたちや、 桜、たんぽぽ、菜の花といった春の花々が可愛く館内を彩っています♪ 一足早く、館内に春が訪れたようですね♪ お近くにお寄りの際はぜひお立ち寄りください! *:;;:画像をクリックで拡大:;;:*

小会議室

2025年3月10日(月)更新


お問い合わせ先

富山市立八尾公民館

所在地 939-2354
富山市八尾町東町2108-10
TEL:076-454-5405
FAX:076-454-5405