8月26日(月)
今年度 ラストの夏休み子どもわくわく教室でした
まずは九谷焼の絵付けに挑戦です!
インターネットで画像を検索して好きなキャラクターを描く子
何も見ずにスラスラと描きたい絵を描く子
公民館に置いてあるチラシを見て、それを参考に自分なりのイラストにして描く子
みんなそれぞれ個性ある絵を描きました
焼きあがった完成品を見るのがとても楽しみです
絵付けが終わったら次は自分たちで作るお楽しみランチです
この日のメニューは具材を並べて作る似顔絵ピザと残った野菜を細かく切ってスープを作ります
似顔絵にするために「この野菜はどんな切り方をしたらいいかな〜?」
「これは髪の毛に使おう!」「〇〇先生の顔を作るからピーマンを丸く切って眼鏡にしよう!」
と、いろいろ考えながら野菜を切っていきます
残った野菜も残さず切ってスープに入れます
苦手な野菜も自分たちで調理すると美味しく食べれるようで、おかわりもしてピカピカに食べていました!
今年も可愛い子ども達と講座をとおしてたくさん楽しい時間を過ごせました!
ありがとうございました
当日の様子は → こちら をご覧ください