毎年恒例の門松づくりを開催します。 世界で一つだけの門松を作りませんか 申し込みを忘れないでくださいね。 日 時 令和6年12月25日(水)13:30〜 会 場 横田地域交流センター(横田公民館)2階ホール 講 師 元横田公民館主事 新井郁夫 氏 募集人数 20名 ※定員になり次第締め切り 参加費 2000円…
2024年11月19日(火)更新
第1回横田地域交流センターまつりを10月20日(日)に開催いたします。普段のサークル活動はもちろんのこと、地域のコミュニティの中核として地域諸団体の方々と手を携えて取り組んでおります。第1回のセンターまつり開催に向けて、作品展示や舞台発表などサークルや諸団体のご協力の下、準備を進めています。また、特…
2024年9月29日(日)更新
終活? エンディングノート? 最近気になる言葉の一つです。 これってどんなものなのか、何をするのか、知らない・分からないので、不安になりますよね。そこで、今回の講座、講習会は、講師の方と楽しくお話をしながら、まずはエンディングノートを書き始めるきっかけにしたいと思います。気軽に参加できますので、受付…
2024年7月31日(水)更新
さて、今年の野外研修は金沢です。ショッピングに健康ランチ(発酵食で美人に?)に見学もあり、皆さんと思い切り楽しみたいと思います。電話での受付は出来ませんのでご注意ください。 日時 令和6年9月30日(月) 9:30〜16:30 参加費 5,500円 定員 40名 ※定員になり次第締め切り 申込受付 9月…
ちょっと心が内向きになりがちな今こそ、心も身体も弾む音楽が最高です。 令和6年度のコンサートは、『ザ・ヒマなスターズ』をお招きして、楽しいひと時を過ごしたいと思います。パワフルなサウンド! どこまでも澄んだ歌声? ホットなトークもあります。入場無料です。皆さんのご来場をお待ちしてます。 日時 令和6年6…
2024年5月31日(金)更新
6月15日 旧横田小学校体育館にて『横田研精祭』を開催します。149年の歴史を閉じた横田小学校ですが、150年目の今年も横田地区は盛り上がっています 縁日あり、体験コーナーあり、保育園や中学校の演奏・演舞・吹奏楽あり、カラオケあり、などなどとても楽しみな一日をみなさんと共に旧横田小学校でお過ごしてください。 …
毎年恒例の寄せ植え教室を開催します。日々の生活に潤いを与えてくれる花々と会話しながら楽しみましょう。申し込みを忘れないでくださいね。 日 時 令和6年6月17日(月)10:00〜11:30 会 場 横田地域交流センター(横田公民館)駐車場 ※雨天は2階ホール 講 師 元横田公民館主事 新井郁夫 氏 募…
2024年4月25日(木)更新
社会がどんどんデジタル化する中で、『いまさらスマホなんかできるかしら』とお悩みの方、『スマホをやってはいるけど、どうもうまくいかない』とご不満な方、遠慮などしないでほんのわずかですが勇気を出して、1歩踏み出して挑戦しませんか?皆さんのご参加をお持ちしてます。申し込みを忘れないでくださいね。 日 時 …
令和6年4月7日(日)学校統合で新設された『高岡西部小学校』の開校式が行われました。その式典の様子を高岡ケーブルネットワーク 121チャンネルで見ることができます。 テレビ放送(高岡ケーブルネットワーク 121チャンネル) 4月13日(土)、14日(日) 午前10時からと午後6時からの1日2回 新設の高岡西部小学校…
2024年4月10日(水)更新
2024年3月31日をもって、高岡市立横田小学校は閉校します。その閉校記念として、横田校下連合自治会・横田校下連合自治会女性部の主催で『横田小学校 思い出の集い』を開催します。会場は横田公民館です。1月25日午後7時から、ぜひご参加ください。 画像が見にくい場合はこちらをクリックしてください ご案内 校舎 古い校…
2024年1月8日(月)更新
高岡市立横田公民館