2025年長い夏が終わり、街は秋めいてきました。少しばかり心に余裕が出てきた今だからこそできることがありそうです。ほんのちょっと時間をいただいて紙バンドのかわいいおひなさまを作ってみませんか?作品はその日のうちに持ち帰ることができます。ただいま参加申込みを受付中です 日時 令和7年11月17日(月)…
2025年10月3日(金)更新
第2回横田地域交流センターまつりを11月1日(土)に開催いたします。普段のサークル活動の発表の場として、横田地域のコミュニティの場として、サークルや地域諸団体の皆様と手を携えて準備を進めております。作品展示や舞台発表、体験コーナー、そして、恒例の?!特別企画 落語高座(三遊亭良楽師匠)やお楽しみ抽選…
2025年10月1日(水)更新
ひと昔前ならばeスポーツって何? でしたが、今は高岡市内の交流センターや施設などで、eスポーツが開催されてます。ここ横田地域交流センターでも今年度から皆さんに楽しんでいただけるよう準備を進めています。開催日時が決まり次第、横田地区回覧板やホームページでお知らせします。ご期待ください。 画像が見にくい…
2025年5月28日(水)更新
お花はいいですねえ、心が和みます。 講師の新井郁夫先生の、クスッと笑えるお話を聞きながら、楽しく寄せ植えを体験しましょう。毎年沢山の参加がありますが、申込みは6月2日(月)午前9時からです。ご留意ください。 日時 令和7年6月23日(月)午前10時 場所 横田地域交流センター 定員 30名 参加費 70…
2025年5月27日(火)更新
今年もやってきました、素敵なバンド公演! 『ザ・ヒマなスターズ』 懐かしい曲あり、人生の笑いあり・・・。とにかく楽しい、時間を忘れてしまう! 終われば会場の皆さんは、みな兄弟姉妹? 入場無料も魅力の一つ。皆さまのご来場を心待ちにしております。 日時 令和7年6月21日(土)午前10時開演 場所 横田地…
スマホは一家に一台という時代は遠い昔! とは言っても、「いまさら聞けないわ、スマホの使い方」とお悩みの方もおられるでしょう。そのお気持ちに応えられるよう「初めてのスマホ体験]的な講習会を高岡ケーブルネットワークさんのご協力で実施します。この機会に、一緒に一歩前へ進んでみましょう。新しい世界が開けます…
毎年恒例の門松づくりを開催します。 世界で一つだけの門松を作りませんか 申し込みを忘れないでくださいね。 日 時 令和6年12月25日(水)13:30〜 会 場 横田地域交流センター(横田公民館)2階ホール 講 師 元横田公民館主事 新井郁夫 氏 募集人数 20名 ※定員になり次第締め切り 参加費 2000円…
2024年11月19日(火)更新
第1回横田地域交流センターまつりを10月20日(日)に開催いたします。普段のサークル活動はもちろんのこと、地域のコミュニティの中核として地域諸団体の方々と手を携えて取り組んでおります。第1回のセンターまつり開催に向けて、作品展示や舞台発表などサークルや諸団体のご協力の下、準備を進めています。また、特…
2024年9月29日(日)更新
終活? エンディングノート? 最近気になる言葉の一つです。 これってどんなものなのか、何をするのか、知らない・分からないので、不安になりますよね。そこで、今回の講座、講習会は、講師の方と楽しくお話をしながら、まずはエンディングノートを書き始めるきっかけにしたいと思います。気軽に参加できますので、受付…
2024年7月31日(水)更新
さて、今年の野外研修は金沢です。ショッピングに健康ランチ(発酵食で美人に?)に見学もあり、皆さんと思い切り楽しみたいと思います。電話での受付は出来ませんのでご注意ください。 日時 令和6年9月30日(月) 9:30〜16:30 参加費 5,500円 定員 40名 ※定員になり次第締め切り 申込受付 9月…
高岡市立横田公民館