「ほそいりふれあい食堂」の当日の様子です。
2025年8月28日(木)更新
今年の夏休みも元気な子ども達と楽しい思い出がたくさんできました(^^) 暑い中参加してくださった皆様ありがとうございました!
2025年8月27日(水)更新
R7年度 第1回目の講座は 6月6日(金) 毎年 大人気の講座「味噌作り体験教室」です。 調理室が満員になるほどの大盛況でした。 毎年参加してくださるベテランさんから今年初めて参加してくださった方まで 和気あいあいと楽しそうでした! 9月の出来上がりがたのしみですね(^^) 参加してくださった地域の皆様、講師の新…
2025年6月11日(水)更新
12月25日 今年最後の公民館ふるさと講座 お正月フラワーアレンジメント教室が開催されました 前日には雪もチラつき急に寒くなったこともあり、体調不良で当日欠席された方も数名いらっしゃいましたが 少人数でしっかりと指導していただけました。 みなさんとても素敵なお正月花が完成して良い年を迎えられそうですね 今年も…
2024年12月27日(金)更新
12月14日(土) 細入公民館ふるさと講座「Xmasケーキデコレーション&お楽しみ会」が開催されました。 地域の小学生が17名参加してくれました。 にぎやかで、とても楽しい講座になりました。 参加してくださった皆様ありがとうございました! 当日の様子は こちら をご覧ください
2024年12月17日(火)更新
9月12日(木) 細入公民館ふるさと講座「ほそいり陶芸教室」が開催されました。 講師は越中瀬戸焼 枯芒ノ窯 北村 風巳先生です。 みなさん思い思いのデザインで小皿と小鉢をつくりました。 できあがった作品につける色を決めて、あとは焼きあがるまで1ヵ月ドキドキして待ちます! 焼き上がった作品は 11月3日(日) 細入ま…
2024年11月7日(木)更新
前日の荒天で開催が心配されましたが当日は、晴天に恵まれ大勢の人で賑わいました。 細入北部地区ふるさとづくり推進協議会では ・ステージ発表会 ・駄菓子屋さんゲームコーナー ・石川県七尾市の干物販売 ・ふるさと活性化事業「細入写真教室作品展」 を、自治公民館主事さん・小学生ボランティア・アメージングトヤマ写真…
9月29日(日)ふれあいフェスタを開催しました。 当日の写真はこちら
2024年10月3日(木)更新
8月26日(月) 今年度 ラストの夏休み子どもわくわく教室でした まずは九谷焼の絵付けに挑戦です! インターネットで画像を検索して好きなキャラクターを描く子 何も見ずにスラスラと描きたい絵を描く子 公民館に置いてあるチラシを見て、それを参考に自分なりのイラストにして描く子 みんなそれぞれ個性ある絵を描きま…
2024年9月3日(火)更新
8月6日(火) 夏休み子どもわくわく教室2024 第2回目は「3時のおやつだよ〜教室」です 地域の元気な小学生が集まってくれました! 今年のメニューは 「とろ〜りチーズのもちもちいももち」と 「ふんわりふわふわマシュマロムース」 グループに分かれて協力して調理開始です 何度も参加してくれている子供たちは調理…
2024年8月30日(金)更新
富山市立細入公民館