本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.

射水市放生津コミュニティセンター

とやま公民館学遊ネット

射水市放生津コミュニティセンター

トピックス

トピックス

8件のトピックスがあります [1〜8件表示]

平成29年度 高齢者学級講座  皆さんの様子

生涯学習事業 高齢者学級講座 平成29年8月31日(木) 音楽療法 音楽に合わせて体を動かしたり歌ったりして、心身共に豊かな時間を 過ごしました。歌詞抜けクイズやトーンチャイムを使って楽しく合奏なども しました。 平成29年10月14日(土) ふれあいランチ会 校下の75歳以上の独居高齢者の方々をお呼びして…

2018年1月18日(木)更新

平成29年度 女性学級講座 皆さんの様子

生涯学習事業 女性学級講座 平成29年7月7日(金)  「鳴子で軽体操!」 鳴子を持って、取り組みやすい音楽に合わせ、楽しく健康つくり! 平成29年9月12日(火) 9月26日(火)  「つるし細工」 皆さん最後まで仕上がるか不安そうでしたが、なんとか・・・なんとか・・・ 平成29年10月3日(火) 10月17日(火) 「編み物教室」 …

2018年1月9日(火)更新

平成29年度 生涯学習学級講座  皆さんの様子

7月11日(火)18日(火) 「内川の船頭さん・のじた踊りの講習会」 7月末に開催される内川十楽の市に向けて、地元の応援が不可欠なため、 地域住民の盛り上げて頂ける参加者を募って、練習しました。 9月23日(土) 館外一日研修 金沢の美・芸術を感じてきました。 10月26日(木) 「バラのボード」協同制作 ピンク系とブ…

2018年1月4日(木)更新

平成29年度 青少年学級講座 子供たちの様子

生涯学習事業 今年度の事業の子供たちの顔を紹介します! 6月11日(日) 「寿司塾」 自分たちで握ったお寿司を食べてみました! 7月26日(水)「工作教室」 8月5日(土) マッジックショーを楽しもう! 8月19日(土) 風船ランプシェードを作りました。 12月17日(日) クリスマスケーキ作り! この他、キッズダンスや防犯教室に…

2017年12月17日(日)更新

「折り紙教室」を開催しました!

平成29年6月23日(金)「折り紙教室」を開催しました! 講師の新川先生が、直ぐに参加者が取り組めるように 材料を 用意して下さいました。(先生、ありがとうございました(^^ゞ) 簡単そうですが、細かいところも多く 説明を聞いてもなかなか 理解できず 四苦八苦しながらみなさん仕上げておられました。 しかし、仕…

2017年6月29日(木)更新

「フラダンス」「室内ペタンク」体験教室開催!

平成29年6月17日(土)「フラダンス」体験講座 まずは、準備体操♪ 基本説明を聞く・・・・「波」「涙」「炎」等の、簡単な手の動きを習います。 実践・・・・・・・・・・・・・「恋の季節」に合わせ実際に踊ってみました。 「チェリーブラッサム」も、踊ってみました。 見ると聞くとは大違い! 思った以上に 腰・足・背中…

2017年6月20日(火)更新

館外一日研修開催しました

平成29年6月12日(月) 館外一日研修「氷見方面」 富山の季節を味覚や視覚で感じよう! ブルーベリージャム作り体験 氷見あいやまガーデン散策 「caf風楽里」にて・・・ブルーベリージャム作り体験 「IHヒーターは、一斉につけましょう!みなさん、一緒に作りましょうね!」 との指導の声に、「あっちゃー!もう つけたちゃ…

2017年6月15日(木)更新

「内川周辺散策」 を開催しました!

平成29年5月27日(土)午前10:00〜 生涯学習事業「内川周辺散策」 交通安全教室を兼ねて、 射水市観光ボランティアや放生津支部交通安全協会 の皆さんの協力のもと、レッツゴー! 疲れる前に、集合写真!     映画「人生の約束」のロケ地 も見学しました! 専念寺の富山県指定天然記念物「唐傘松」の説明を聞いていま…

2017年6月2日(金)更新


お問い合わせ先

射水市放生津コミュニティセンター

所在地 934-0013
射水市立町10番20号 (あゆの風センター内)
TEL:0766-82-8460
FAX:0766-82-8460