本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.

富山市立八幡公民館

とやま公民館学遊ネット

富山市立八幡公民館

八幡公民館へようこそ

 当公民館は美味しい富山のお米「八町米」の産地として有名な富山市北西部に位置する、人口2,627人、世帯数938世帯(H24年12月末現在)の豊かな田園地帯です。校下内には国登録有形文化財、富山県民会館分館である豪農の館「内山邸」を有するほか、平成23年3月の都市計画道路「草島西線」の全線開通により、富山市街へのアクセスが格段に良くなりました。また、当公民館は大きな体育館(バレーボールコート1面)を持つのが特徴で、日々のサークル活動や各種団体事業など皆様の交流の場としてだけでなく、地域文化や情報の発信源として活用されております。


当公民館について

利用時間 9:00〜22:00(公民館)
利用案内 ・予約申込必要(原則、利用期日の5日前までに申請してください)
・申込受付時間 平日の8:30〜17:15
・詳細は、各公民館までお問い合わせください
主要設備 健康増進室(体育館)
生活改善実習室(調理室)
教養講座学習室(和室)
駐車場 約25台 (無料)
公衆電話 有
会議室 1室 
談話ホール
自転車置場 約42台

交通案内

所在地 930-2226
富山市八町東 262番地
TEL:076-435-0004
FAX:076-435-9022
交通案内 地鉄バス寺島下車徒歩10分