2020年4月、地区センター長、公民館主事と2人新しく迎えスタートをきりました。がコロナのおかげでいろいろな行事が延期、中止となり、サークル活動もできない状態が続きました。
6月少しづつ活動自粛が緩和され、事業もサークル活動も再開され、公民館に少しづつ活気が戻ってきています。まだまだ油断は出来ません。気を引締め、予防対策に心がけて行事に取り組んで行きたいと思います。
ぜひ公民館に気軽に遊びに来てください
健康チェック&相談会 おしらせです 野菜摂取量や血管年齢が測定できます。是非のお越しを!
2025年7月4日更新
食と健康を考える教室 お知らせです。 ぜひ、ご参加ください
2025年7月4日更新
10月13日水曜日10時から PayPay使い方教室を開催しました。 13人の生徒さんと、優しい講師の方々を迎…
2021年10月18日更新
10月12日火曜日 宮川地区ふるさとづくり推進協議会が開催され、宮川地区文化祭についての話し合いがありま…
2021年10月18日更新
宮野校区体育協会からお知らせをいただきました。 10月10日 日曜日 宮野校区住民体育大会 中止 …
2021年8月25日更新
6月8日 日曜日 9時30分より宮川地区敬老会を開催しました。 今年はスペシャルゲストをお迎えして皆さんに楽しんでもらいました。 「笑いは百薬の長」といいます。 スペシャルトークで落語をききました。皆さんの笑い声がホールいっぱいに響き渡り とても賑やかでした。 来年も元気でまたお会いしましょう
2025年6月11日更新
6月1日、日曜日天気は小雨 宮川地区、婦中熊野地区ふるさとづくり推進協議会と宮野校区体育協会の共同開…
2025年6月11日更新
6月18日 日曜日 四年ぶりの敬老会です 前日に、12地区の自治会長、他関係者の皆さんで会場の設置、…
2023年6月22日更新
5月28日 日曜日 天気は晴れ 身体をほぐして浜子、中島方向へ出発 大コメ騒動撮影場所です 立山を背景…
2023年6月21日更新
宮川公民館の近くのふれあい広場に花壇があります。 毎年宮川の活生花グループの皆さんにきれいなお花を咲…
2023年6月20日更新
所在地 |
〒939-2745 富山市婦中町広田 4178番地 TEL:076-465-5119 FAX:076-465-2498 |
---|---|
交通案内 | 地鉄バス堤防、熊野経由八尾行き、広田下車徒歩1分 |