県民カレッジ 令和2年度 夏季講座 [更新日:2021年5月14日] 令和2年度 県民カレッジ 夏 季 講 座 「明智光秀-ついに解明された最新事実-」 講 師 小和田 哲男氏 (静岡大学名誉教授) 【プロフィール】 ・1944年 静岡市に生まれる。 静岡大学名誉教授、文学博士、公益財団法人日本城郭協会理事長。専門は日本 中世史、特に戦国時代史で、戦国時代史研究の第一人者として知られている。また、 NHK総合テレビ「歴史秘話ヒストリア」およびNHK Eテレ「知恵泉」などにも出演し、わ かりやすい解説には定評がある。NHK大河ドラマでは、「秀吉」「功名が辻」「天地人」 「江~姫たちの戦国~」「軍師官兵衛」「おんな城主 直虎」で時代考証を務め、現在 放映中の「麒麟がくる」も担当している。『戦国武将の実力』『明智光秀・秀満』 『戦国武将の叡智』等、200冊以上の著書がある。 日 時 令和2年11月29日(日) 13:30~15:00(開場 12:45) 場 所 富山県教育文化会館 定 員 300名 ※講座が中止になった場合以外、受講料は返金できませんのでご了承ください。 後 援 県民カレッジ友の会「雷鳥会」 講座案内(チラシ) PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ先 富山県民生涯学習カレッジ本部 〒930-0096 富山市舟橋北町7-1(県教育文化会館) 電話番号:076-441-8401 FAX番号:076-441-6157