とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット

学習講座

  • 文字サイズ
  • Foreign Languages

U2135 “はじめまして”家族で楽しむ「越中万葉かるた」

facebookでシェア

講義

カレッジ主催講座

子どもたちに、遊びを通して郷土の歴史と文化にふれあってもらいたいと作成された「越中万葉かるた」。越中の国守であった大伴家持と未来に生きる子どもたちを繋ぐ大きな架け橋となっています。
夏休みを利用して、家族で楽しむ「越中万葉かるた」の世界にチャレンジしてみましょう。“はじめまして”。いよいよ出発です。
講師
坂田 陽子
開催期間
令和7年6月7日から令和7年8月21日
水曜日、木曜日、土曜日
10:00から12:00
開催会場・申込先
〒933-0023
高岡市末広町1-7(ウイング・ウイング高岡7階)
TEL 0766-22-5787
FAX 0766-22-5872
申込先について
本部または各地区センター
申込期間
令和7年2月27日(木)から令和7年4月16日(水)
郵送の場合は4月11日(金)消印有効
申込
・マイページから申し込む 
・所定の申込用紙により直接窓口へ
・所定の申込用紙により郵送
定員を超えたら抽選
受講費用
受講料1000円
内訳:講座運営費  500円、自遊塾負担金 500円
講座
4回
定員 24名
12組
5単位
問合せ先
富山県民生涯学習カレッジ本部
主催者
富山県民生涯学習カレッジ本部
分類
生涯学習一般 / 郷土関係
受講条件
親子(小学生) ※祖父母の方も可
受講対象
親子可(小学生) ※祖父母の方も可

講座詳細

  • 令和7年6月7日 (土) 10:00から12:00

    U2135 “はじめまして”家族で楽しむ「越中万葉かるた」

    “はじめまして”万葉集 大伴家持、そして「越中万葉かるた」

    講演・講義

    開催場所:富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター

    講師:坂田 陽子

  • 令和7年7月31日 (木) 10:00から12:00

    U2135 “はじめまして”家族で楽しむ「越中万葉かるた」

    歌の意味を感じて、詠んでみよう <そのⅠ 花の歌>

    講演・講義

    開催場所:富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター

    講師:坂田 陽子

  • 令和7年8月6日 (水) 10:00から12:00

    U2135 “はじめまして”家族で楽しむ「越中万葉かるた」

    歌の意味を感じて、詠んでみよう <そのⅡ 鳥の歌>

    講演・講義

    開催場所:富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター

    講師:坂田 陽子

  • 令和7年8月21日 (木) 10:00から12:00

    U2135 “はじめまして”家族で楽しむ「越中万葉かるた」

    「越中万葉かるた」を楽しもう(はじめの一歩)

    講演・講義

    開催場所:富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター

    講師:坂田 陽子